本文へスキップ

 Akimasa Omae Official Web Site 『子どもの可能性を引き出し,伸ばす』


大前暁政への執筆依頼大前暁政への講演依頼大前暁政への取材依頼



学校現場を明るくする。 子どもの可能性を引き出し,伸ばす。
そんな教育実践の研究と開発を行っています。

news新着情報

 授業の「不易」と「流行」を知りたい人へ

本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上 42のこと【どんな教師でも同じような失敗をしている】

「個別最適な学びと協働的な学びをどうリンクさせる?」
「深い学びを実現する条件とは?」

授業の質を高めるには,授業力向上の「視点」が必要です。
その「視点」には,「不易」と「流行」の両面が求められます。
「授業力向上の視点」を学ぶための書です。

紹介記事      → 記事へ
書籍解説      → 記事へ

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介




 学級をさらなる高みへもっていきたい教師へ

心理的安全性と学級経営【最高の学級をつくるための条件】

「子供がハイパフォーマンスを発揮する学級とは?」
「落ち着いた学級にするだけで満足していませんか?」

すばらしい学級をつくるには,「心理的安全性」の確保が必要です。
ところが,「心理的安全性」を意識できている教師は多くありません。
「先人の知恵」から学ぶための書です。

紹介記事      → 記事へ
書籍解説      → 記事へ

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介




 失敗を成功に導く

まちがいだらけの学級経営【失敗を回避し,しかも,学級経営の成功につなげる】

「学級経営における典型的な失敗例とは?」
「失敗を成功につなげるための方策とは?」

学級経営で成功することもあれば,失敗することもあります。
失敗から学べる教師は多くありません。
「学び続ける教師」になるための書です。

紹介記事      → 記事へ
3部作紹介     → 記事へ

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介




 できる教師の「対応力」

できる教師の「対応力」【子どもへの対応のパラダイムシフト】

「逆算思考で子どもと関わるとは?」
「今後求められる教師の姿とは?」

子ども対応には昔ながらのやり方と,新しいやり方があります。
新しいやり方を解説した書籍はほとんどないのが現状です。
子どもの対応の「新しいやり方」を1から100まで全てまとめました。

3部作紹介     → 記事へ

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介





 最高の授業を知らないまま,教師を続けますか?

本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと【最高の授業とは】
最高の授業は,どうしたら実現できるのか?

「絶対に知らないといけない,「授業の常識」とは?」
「未来に求められる授業の姿とは?」

よい授業をするには,やり方を知る必要があります。
その「やり方」を1から100まで全てまとめたのが本書です。
最高の授業を知らないまま,教師を続けますか?

3部作紹介     → 記事へ

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介





 1年目の教師生活に自由と余裕を手に入れる

新卒1年目の学級経営【自由の翼を手に入れる】
教師1年目をどう過ごしたらよいのか?

「学級経営の1年間の戦略と戦術とは?」
「1年目の仕事の全体像と,具体的な仕事の進め方とは?」

新卒教師は不自由です。
雑務に追われて,1年が終わってしまいます。
何の準備もしないまま,4月を迎えますか?

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介





 学級経営のゴールも知らないまま,教師を続けますか?

本当は大切だけど、誰も教えてくれない 学級経営 42のこと【学級経営のゴールとは】
学級経営のゴールとその筋道,方法を全て網羅した書籍

「学級の最高の理想状態とは?」
「学級経営で目指すべきゴールとは?」

学級経営のゴールが分からないと,学級経営はできません。
ゴールが決まらないと,やり方も「見えない」ままだからです。
学級経営のゴールも知らないまま,教師を続けますか?

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介





 理科授業とはそもそも何か。そしてどう進めたらよいのか。

WHYでわかる! HOWでできる! 理科の授業Q&A【理科の授業とは何か。答えられますか?】
理科の授業に関するQAを全て網羅して回答した初の書籍

「理科授業とはそもそも,どういうものなのか?」
「理科授業は,どういう風に教師が進めたらよいのか?」

理科授業に関係する様々な内容を全て網羅し,
「そもそも論」と,「具体的な授業のやり方」の両方を解説しました。
理科の授業での「困り」に対して,解決できる本です。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ
書籍紹介のページへ → 書籍紹介





 リニューアル 小学校理科授業

大前暁政 なぜクラス中がどんどん理科を好きになるのか【小学校3年,4年,5年,6年 全学年1年間の授業】
小学校理科の授業は,これ1冊あればOK

「この1冊で,1年間本当に助かっています。」
「理科は,いつも楽しい授業ができています。」

新しい学習指導要領に完全対応させて,全学年リニューアルしました。
発問,指示,説明,子どもの反応,
実験方法,ノート,授業風景写真を掲載。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 本当に大切な教師の仕事

大前暁政 本当は大切だけど,誰も教えてくれない教師の仕事40のこと本当に大切なことは誰も教えてくれない】
上級向けの教育方法と教師の哲学


「教師になってから学べばいいや」
「いつかは,誰かが教えてくれるだろう」

その考えはあまりにも「甘い」です。
本当に大切なことは,誰も教えてくれないからです。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 1ミリの変化が指導を変える!

大前暁政 1ミリの変化が指導を変える! 学級&授業づくり成功のコツ1ミリの変化が指導を変える!】
学級&授業づくり成功のコツとは?


「わずか1ミリの変化でよい」
プロとアマでは,ほんのちょっと指導の差があります。
その見えにくいほんのちょっとした指導の差を,解説した書です。
このわずかの差が,1年後に大きな差を生み出すのです。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 先生のためのセルフコーチング

大前暁政 先生のためのセルフコーチング自分への問い方次第で教師人生は変わる!
先生のためのセルフコーチングとは?


「人生が変わる」
大げさではなく,
考え方を変えれば,まったく予想もしていなかった生活が始まります。
自分を縛っている束縛から解放されるための書です。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 理科の授業がもっとうまくなる50の技

大前暁政 理科の授業がもっとうまくなる50の技【魅力ある授業ができる教師になる】
ワンランク上の理科授業とは?


イマイチ授業に手ごたえが感じられない。
そんな先生のための書籍です。
授業の上手い下手は,ほんのちょっとの工夫で決まります。
要は,その工夫を知っているかどうか,なのです。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 アクティブ・ラーニングまるわかり講座

大前暁政 実践 アクティブ・ラーニングまるわかり講座【ー時代遅れーと言われないために】
アクティブ・ラーニングに対応しよう

授業をアクティブ・ラーニングにするとはどういうことか?

「深い学び」「主体的な学び」「対話的な学び」
この3つを実現するための「コツ」を紹介しました。
先人の知恵と新しい理論をもとに,実践を紹介した本です。


ブログで内容を読む → ブログ記事へ





教師のリーダーシップ入門

大前暁政 教師のリーダーシップ入門【学級をリードするために】
教師のリーダーシップ

教師は,教室のリーダーです。
ところが,リーダーシップの中身はあまり知られていません。

子ども達を率いるには,方法を知らなければなりません。
「教師」に特化したリーダーシップ論が必要なのです。
学級経営を成功させたい人は是非。


ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 「超」時間術

大前暁政 若手教師のための「超」時間術【残業を0にする 時間術】
「超」時間術

ただ忙しいだけの日々・・・。
そんな日々は,もう終わらせましょう。

余裕のある生活を送っている人は,何が違うのか?
その答えを示しました。
余裕のある教師人生を歩みたい人へ,本書を贈ります。


ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 教師で成功する術

大前暁政 大前暁政の教師で成功する術【若くしていきなり成功する】
「教師で成功する術」

若くしていきなり,教師の仕事に成功する人がいます。
その人は,他の人と何が違ったのでしょうか?
実は,仕事で成功する人は,
その仕事のコツを知っていたのです。

楽しい教師生活を送りたいという人に,本書を贈ります。

ブログで内容を読む → ブログ記事へ





 体育主任の仕事術55の心得

大前暁政 体育主任の仕事術55の心得【体育主任の全仕事マニュアル】
「体育主任の仕事術 55の心得」

忙しくない「体育主任」になる。
そのためには,仕事の全体像と,仕事の進め方を知らなくてはなりません。

若くして体育主任を任されてしまった人や,
体育主任の仕事を充実させたい人,にオススメです。
みんなから感謝される主任になってほしいと思います。





 学級経営ピラミッド

大前暁政 学級経営ピラミッド【学級経営の集大成】
「子どもを自立に導く 学級経営ピラミッド」

学級経営の完成形とは?
生き生きと子どもが過ごす学級を実現する筋道とは?

大切なのは,「最高の学級像」のイメージです。
学級経営の頂点のイメージをもっているかどうかは,1年後の差となって自然と現れます。
ピラミッドの「頂点」へ挑戦してほしいと思います。





 「壁」を乗り越える指導法!

大前暁政 若い教師がぶつかる「壁」を乗り越える指導法【ワンランク上の教師力】
 教師の世界には,ベテランまでに必ず身に付けておきたい「ワンランク上の指導法」が伝えられてきました。
 しかも,その指導法はできるだけ早く身に付けないと,「手遅れ」になると言われてきました。いつか壁に突き当たり,どうしようもなくなるというのです。
 本書は,教師の仕事でぶつかる「壁」を乗り越えるための,ワンランク上の指導法を紹介したものです。
「教師生活を,もっと充実させたい。」
そんな人にピッタリの本です。






 勉強ができる!クラスづくり

大前暁政 勉強ができるクラスのつくり方新刊「勉強ができる!クラスのつくり方」(東洋館出版社)です。
学力を高めるための「システム」を,多数紹介しました。
「子どもの可能性を引き出す方法とは?」
「どのように子どもの学力を伸ばせばよいのか?」
「学力がなかなか伸びない子への対応とは?」

学級経営ピラミッドの「学習面」を,どうすればよいのか,具体的実践を示しました。
「学級経営ピラミッド」と合わせて読んでほしい書籍です。







 新卒教師のための仕事マニュアル

教師4月から学校に赴任される「新採用教師」や「新卒教師」のための仕事マニュアルです。
新卒1年目に,学級経営や授業をこなしていくのは,なかなか大変です。
そこで,よくある失敗例や,つまずきの例を示し,失敗を回避する方法を紹介しました。
オススメの本の紹介もあります。

     
新採用教師,新卒教師のためのオススメ本

     
新採用教師,新卒教師のための仕事マニュアルのページへ



 教師のための実践記録集

大前暁政 新卒教師の仕事 マニュアル教師のための実践記録を紹介しています。
授業実践から,学級経営まで幅広く紹介しています。
拙著の紹介ページもあります。

実践記録集のページへ






 スペシャリスト直伝!シリーズ

新卒教師「スペシャリスト直伝!成功の極意」のシリーズが紹介されているページです。

スペシャリスト直伝!シリーズのページへ



新卒教師
「名人教師の本棚」に,私のオススメの本が掲載されています。
名人教師の本棚のページへ





information
大前暁政の著書大前暁政の著書

大前暁政の著書大前暁政のブログ大前暁政の実践記録集

新卒教師
新卒教師

RSS Feed Widget

新採用教師のための仕事マニュアル
新卒教師のためのオススメ本

大前暁政の21世紀の教育

アクセスカウンター


【リンク】

新卒教師の学級経営

21世紀の教育記録






大前暁政の教育