『若い教師の成功術』(学陽書房)
 
大前暁政(著)

◇新卒教師の多くは,学級崩壊を起こすといわれています。

 例えば,

 「授業が成り立たない」

 「反抗する子がいる」

 「いじめがあり,靴隠しなどのトラブルが頻繁に起こる」


・・・こういったことに悩んでいる若い教師が多くいます。
 
 原因は,明らかです。

 それは,大学で授業や学級経営の方法を学ばないままに,現場に出てきているからです。
 
 
◇一方で新卒教師でも上手にクラスをまとめている人もいます。
 
 学級崩壊を起こす,起こさないの違いはどこからくるのでしょうか?
 
 多くの人は,才能とか個人の持ち味だとか考えてしまいます。
 
 そして自信をなくしてしまいます。

 
◇しかし,私は個人の能力のせいではないと考えています。
 
 学級崩壊を起こさない教師,学級崩壊になりそうになっても立て直せる教師というのは,努力の方向が正しいのです。

 この事実は,前年度学級崩壊を起こしたクラスを立て直した経験からわかったことです。
 
 現場経験が1年もない新卒教師。

 そんな状況でも,荒れた学級をもたされることがあります。

 はっきりいって,経験不足の教師が,荒れた学級を受けもつと「悲惨」です。

 教室は,マイナス発言に満ち・・・。

 教師の言うことを聞かない子が,好き勝手をして・・・。

 やんちゃな子が,授業をまともに受けず・・・。

 子どもが帰った後は,教室はゴミだらけ。

 そんな状況が毎日のように繰り返されます。

◇しかし,ここが大切なのですが,本書には,次の内容が示されているということなのです。

*****************************************
 新卒を含めた「経験のほとんどない若い教師」でも,荒れた学級を立て直せる。
******************************************
 
 私自身が,新卒時代に,荒れた学級を立て直しました。

 努力の方向が正しければ,誰でもすばらしいクラスを創ることができ,子どもに学力をつける授業を行うことができるという私の考えは,この体験がもとになっています。
 
 本書は,現場で悩んでいる若い教師を対象に,実力を身に付けていくまでの,「努力の方向」を紹介しました。

 授業のこと,学級経営のことはもちろん,特別支援教育への対応や教師の仕事術も満載されています。

 学級経営を成功させたい人。

 子どもへの対応が上手になりたい人。

 授業の腕を磨いて,楽しく・できる授業を目指している人。

 
若い先生には,是非とも読んでもらいたいと思います。


発売:2007年3月20日
出版社:学陽書房,単行本:182ページ
amazonで確認
-このサイトの情報及び全てのコンテンツは著作権フリーではありません-
Copyright(C) 2000 Alkimasa Omae. All rights reserved.
ホームに戻る→